2008'03.03 (Mon)
ひなまつり


はい一応kinkachoも飾ってます。kinkachoと同い年なので雛道具は経年劣化していますが、雛人形はけっこうキレイなままです。
という訳で、おひなさまにお供えの和菓子です。たねや謹製。いずれも直径2センチほどのミニサイズ。草餅、茶巾しぼり、桃饅頭。草餅は一人前にヨモギの香りがして中が粒あん。茶巾しぼりは中がこしあん。桃饅頭はギュウヒにうっすら桃色がかって、ちょっと見た目が色っぽい。中は白あん。上品なあっさりした甘味で3つぐらいは楽勝です。
ちょっとお高いですが、桃の生花を添えてくれたりして、演出もおしゃれな雛菓子です。ひなまつり向けの期間限定もの。売り切れてなくて幸せでした。
スポンサーサイト
| HOME |