2008'06.04 (Wed)
紀伊國屋書店
ますます本の山で遭難の予感にヒヤヒヤしているkinkachoです。この山は地形図もシルバーコンパスも役立ちません。
仕事場から歩いて5分ほどの距離に比較的大きな紀伊國屋書店があるのが、本の山に拍車をかけてます。
昼休みはここで文庫新刊の棚~マンガの棚~ノベルズの棚~ラノベの棚を眺めるのがお決まりのコースです。
ここの本屋の笑えるところは、ラノベ、ハーレクイン、架空戦記ものと妄想系の本の棚が同じ並びにあること。ここで立ち読みしている客が固定しているのも笑えます。
オタクと腐女子と恋愛を夢見る女性と戦国武将の逆転劇に燃える中年が並んで熱心に立ち読みする昼休みのオフィス街の本屋の光景。
小説より面白いというか、病んでるというか…このジャンルをまとめて(隔離か?)しまえと考えた店員に脱帽です。
仕事場から歩いて5分ほどの距離に比較的大きな紀伊國屋書店があるのが、本の山に拍車をかけてます。
昼休みはここで文庫新刊の棚~マンガの棚~ノベルズの棚~ラノベの棚を眺めるのがお決まりのコースです。
ここの本屋の笑えるところは、ラノベ、ハーレクイン、架空戦記ものと妄想系の本の棚が同じ並びにあること。ここで立ち読みしている客が固定しているのも笑えます。
オタクと腐女子と恋愛を夢見る女性と戦国武将の逆転劇に燃える中年が並んで熱心に立ち読みする昼休みのオフィス街の本屋の光景。
小説より面白いというか、病んでるというか…このジャンルをまとめて(隔離か?)しまえと考えた店員に脱帽です。
スポンサーサイト
| HOME |