fc2ブログ
2010年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2010'09.13 (Mon)

なめてはいけない例会山行

沢修行も終わって、所属ハイキングクラブの例会山行にお気楽に参加しよう!!
と、武奈が岳への山行に参加してきました。
そしたら、甘くなかった…

1日目、車で大阪を出発。
宿泊先の近くの道の駅とスーパーでバーベキューの食材を買い出して、ガリバー青少年旅行
オートキャンプ場に山岳テントを二張という図はかなり周りから浮きました。
炭をおこして、焼きそばの遅めの昼食から、ビール片手に、怒涛のバーベキューに突入しました。
いやまあ、kinkachoは発泡酒1本でダウンして焼きそばとバーベキューの間は寝ていたのですが…
2日目八淵の滝経由で武奈が岳に登りました。
これがねえ…kinkachoの沢修業は先週終わったはずだったのに、遡行こそないものの、渓流を渡渉するは、巻き道を登るは、なめてはいけませんでした。
油断しまくったハイキングシューズに、スリング、カラビナ不携行は大失敗でしたね~
要所要所には鎖やボルトがあるので、大丈夫なのですが、ハイキング気分で行くとえらい目にあいます。
八淵の滝は、魚止の滝、障子の滝、唐戸の滝、大摺鉢、小摺鉢、屏風の滝、貴船の滝、七変返しの滝の八つの滝です。
八淵の滝1八淵の滝2
八淵の滝3八淵の滝
この八淵の滝を通過して、八雲が原からイブルギのコバを経由して360度の展望が楽しめる武奈が岳頂上に到着。
武奈山頂
下りはイブルギのコバから広谷を経由してスタート地点に帰着。
なかなかみっちり歩いた例会山行でした。
スポンサーサイト



18:10  |  登山  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT   このページの上へ
 | HOME |