fc2ブログ
2011年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2011'03.14 (Mon)

地震により中止

この週末の連休の遠見尾根遠征は地震により中止になりました。
この遠見尾根、去年は滑落事故があり、一月連休は諸事情で中止になり、今回は地震で中止になりました。
kinkachoにとっては、もはや曰く因縁付きの山となってしまいました。
何度計画しても行けない山というのはやはりあるもので、恵那山に次いで遠見尾根が二つ目の山となりそうです。

この日曜日、本来ならば六甲全縦大会にエントリーしていたのですが、まだ膝の傷が摺れると違和感がある、遠見尾根に行く予定だったので体力温存したかったなどの条件で参加を見送ったので、摩耶山・山寺尾根を登ってきました。

10:00護国神社~山寺尾根~11:30掬星台~摩耶山頂~12:30掬星台~アゴニー坂~穂高湖~シェール槍~杣谷峠~杣谷~15:30護国神社

花粉絶賛飛散中につき、マスクをして登りました。
摩耶山最短の登山道=一番険しい
山寺尾根
(中央の斜面が山寺尾根)
以前、夏場にここでボッカしようとして、気分が悪くなったことがあるのですが、気温が低い、荷物が軽い今回は楽勝~!!な状態で登れました。
ポカポカ陽気の掬星台でのんきにお昼を食べて、穂高湖を周遊してシェール槍に登り、
穂高湖
六甲牧場の羊が見えるかどうかで、視力検査をしてみました。

のほほんとしたハイキングを楽しんで、六甲の駅まで戻って来ると駅前で
「阪神大震災で助けてもらった私達が~」
と募金活動をしていました。
現地にボランティアに行くのは不可能ですし、せめて義捐金を寄付するぐらいしかkinkachoにはできません。
スポンサーサイト



12:58  |  登山  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT   このページの上へ
 | HOME |