2011'03.19 (Sat)
季節は巡る
お察しの通り、連休にじっとしている訳ありません。
残雪の比良・蓬莱山に出かけました。
9:40平~10:30アラキ峠~11:30権現山~13:30蓬莱山~14:30びわこバレイロープウェイ
さて雪はあるのかなんて気楽なことを考えていたのですが、登山口からいきなり雪~!でした。
晴れているから眩しい!
このコースの気張り所は権現山までの登りです。荷物は軽いので辛い訳ではないのですが、樹林帯を抜けるので、木に積もった雪の溶けた雫と、汗と、花粉症の鼻水でぐちゃぐちゃになって登りました。暑いです。
権現山から蓬莱山、打見山までは稜線歩き。右手に琵琶湖が見えて、とても眺望が楽しめるコースです。

雪の具合はワカン、スノシューがあれば快適だったぐらい量がありました。ツボ足なのでボコボコハマりましたよ。

打見山でミルクぜんざいを楽しんで、下山を開始しましたがトレースがない!
ここからルートファインディングしながら、ラッセルするには時間がない!
ロープウェイで下ることになり、楽勝で下山。
駅前のうどん屋でビールを飲んで帰阪しました。
お気楽スノーハイクの王道でした。
残雪の比良・蓬莱山に出かけました。
9:40平~10:30アラキ峠~11:30権現山~13:30蓬莱山~14:30びわこバレイロープウェイ
さて雪はあるのかなんて気楽なことを考えていたのですが、登山口からいきなり雪~!でした。
晴れているから眩しい!
このコースの気張り所は権現山までの登りです。荷物は軽いので辛い訳ではないのですが、樹林帯を抜けるので、木に積もった雪の溶けた雫と、汗と、花粉症の鼻水でぐちゃぐちゃになって登りました。暑いです。
権現山から蓬莱山、打見山までは稜線歩き。右手に琵琶湖が見えて、とても眺望が楽しめるコースです。

雪の具合はワカン、スノシューがあれば快適だったぐらい量がありました。ツボ足なのでボコボコハマりましたよ。

打見山でミルクぜんざいを楽しんで、下山を開始しましたがトレースがない!
ここからルートファインディングしながら、ラッセルするには時間がない!
ロープウェイで下ることになり、楽勝で下山。
駅前のうどん屋でビールを飲んで帰阪しました。
お気楽スノーハイクの王道でした。
スポンサーサイト
| HOME |