fc2ブログ
2012年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2012'07.10 (Tue)

宿敵、早川!!

入院中、アマゾンで本を病室まで配送させて看護師さんに注意されたkinkachoは、携帯の電子書籍を利用してみました。
病室でもさっくり読み直して苦にならない「御宿かわせみ」シリーズや「鬼平犯科帳」シリーズなどを再読するには便利でした。
ただし、次月の携帯料金の請求書は怖かったですが…

さて、ちょっと前、ブログでちょくちょくお世話になっているごみつさんと、kinkachoの間で話題になった「ディー判事」シリーズですが、翻訳本は中公文庫と早川ポケットミステリーから出ていました。
しか~し、読破のためには、絶版の壁が立ちふさがったのです!!
近年出た早川ポケットミステリーの数冊は図書館でも借りれるし、書店でも購入できるのですが、出版年月が古いものは絶版でした…
捨てる神あれば拾う神ありで、中公文庫の絶版分は電子書籍で購読可能だったのですが、早川ポケットミステリーの絶版分は電子書籍にもなかった…
SFだけでなく、ここでも祟るか、早川書房!!
さすが、SF読みがサンリオと並んで宿敵と見なしただけのことはあるぜ、さすがだ…
と、思わず感心してしまいました。

お願いだから、とっとと版権手放して!!
再版しないなら、電子書籍化して!!

まあ、電子書籍になった「ディー判事」シリーズは、中国語名をピンインをカタカナで表記するという読みにくいものだったり、挿絵が「紅楼夢」や「金瓶梅」みたいな線画なのがガッカリでしたが…
その点、まだ漢字表記でピンインはルビという早川ポケットミステリーの方がマシだったは事実です。

それもちょっと悔しかったりします。
スポンサーサイト



22:25  |   |  TB(1)  |  CM(4)  |  EDIT   このページの上へ
 | HOME |