2012'07.29 (Sun)
カロリー消費しました
涼しいうちに裏山で。
日下ハイキングコース~くさか園地~あじさい園~新あじさい道~生駒山頂~くさか園地~イノラムキ古墳~日下池
6時開始のつもりが、寝過ごして7時半開始。
胃がもたれているので、朝食抜きでペットボトル二本だけ持ってハイキングコースへ。
くさか園地まで休憩なしで登れたので、登りには不安なし。
生駒縦走道は山の西斜面高度540mにあるので、朝のうちは完全日陰で涼しい。
やっぱり早朝は楽だわ。
あじさい園からあじさい新道で開園前の山頂遊園地で割高な自販機で水分補充。
辻子谷出合~くさか園地までを軽くランニング。
好奇心でイノラムキ古墳に寄ったら、別の下山道を見つけて、それで下山。
これが普通なら何でもない山道なんですが、右膝にあまり体重が乗らない身にはちと難路でした。
それでも10時半には帰宅。
毎朝これをやったらいいダイエットですね。
日下ハイキングコース~くさか園地~あじさい園~新あじさい道~生駒山頂~くさか園地~イノラムキ古墳~日下池
6時開始のつもりが、寝過ごして7時半開始。
胃がもたれているので、朝食抜きでペットボトル二本だけ持ってハイキングコースへ。
くさか園地まで休憩なしで登れたので、登りには不安なし。
生駒縦走道は山の西斜面高度540mにあるので、朝のうちは完全日陰で涼しい。
やっぱり早朝は楽だわ。
あじさい園からあじさい新道で開園前の山頂遊園地で割高な自販機で水分補充。
辻子谷出合~くさか園地までを軽くランニング。
好奇心でイノラムキ古墳に寄ったら、別の下山道を見つけて、それで下山。
これが普通なら何でもない山道なんですが、右膝にあまり体重が乗らない身にはちと難路でした。
それでも10時半には帰宅。
毎朝これをやったらいいダイエットですね。
スポンサーサイト
| HOME |