fc2ブログ
2012年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2012'11.06 (Tue)

どうなんだろう

御堂会館主催の上映会にて。

新藤兼人監督の遺作「一枚のハガキ」

上映前に新藤監督の次男で、この映画のプロデューサーでもある新藤次郎氏の講公演がありました。
決して上手いとは言い難い語りでしたが、映画を見るにあたっては指標になる講演でした。
ああそれなのに、会場の雰囲気がすごく悪かったのです。
この上映会、17時開場18時開演とお勤めの方々にはちょっとつらい時間設定で、しかも試写ではないので、客層がリタイアしたてで暇な人とかその配偶者の年齢の人が多かった。
kinkachoの苦手な団塊の世代です。ちなみに団塊Jr.の世代も縮小コピーなので苦手です。
ザワついてるし、席の取り方も傍若無人だし、隣のおばさんなんて講演の間中しゃべりっぱなしで、アメが席の間で飛び交ってました。
とどめは新藤次郎氏に「ダラダラ話ばっかりで、早よ映画みせろ」とヤジるヤツが出現!!
人の話は黙って最後まで聞けと教育を受けなかったのか、と心の中で突っ込んでると、「失礼なことを言うな」とそいつをヤジる声が。
ところが、それに対して「映画見に来たんじゃ」と反論。
いや、ちゃんとチラシには講演があると書いてあったじゃんとさらに突っ込ませてくれました。
なんで、こうなるかな~?
そんなに自分の思い通りにならないと嫌なら、金出して公開時に見るか、DVDでも見てくれよ。

そんな雰囲気で上映会もちょっとガッカリになってしまいました。
スポンサーサイト



12:52  |  映画  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT   このページの上へ
 | HOME |