2013'09.29 (Sun)
角を貸し出されても
いや、角なんか貸されても困ります。

貴婦人と一角獣展 国立国際美術館
クリュニュー修道院美術館所蔵の「触覚」「味覚」「聴覚」「視覚」「臭覚」の五感と「我が唯一の望み」という中世タペストリーの最高傑作の六品が全て揃っての展覧会です。
地味な割りにヤフオクの争奪戦はけっこう激しかったです。
会場入口すぐで、広いスペースを取って六品を一気に公開していて、いきなりメインディッシュな展示方法でした。
ものが大きいのでこの展示方法がいいですね。フロアの中心に立てば全て見渡せます。
「我が唯一の望み」が一体何なのかはまだ解明されていないので、中世のミステリーに思いをはせてみるのも面白い美術展です。
「湿気の差か」というのが、日本史専攻の連れの感想です。
正倉院御物と保存状態を比べても仕方ないよ~
出入口地点にこんなコーナーがありました。

いや、マジで角なんか貸されても困るんですが…

カボチャのポタージュ・カプチーノ仕立て&リーフサラダ

海の幸と冬瓜のペペロンチーノ・フレッシュトマト仕立て
@気まぐれフレンチ・黒猫
人気のお店らしく、開店前に到着したにもかかわらず、予約でほぼ満席で空いていたのはカウンター席のみでした。
Aランチはメインをパスタ、グラタン、料理の五品の中から一品チョイス。パンはお替り自由です。
ペペロンチーノのソースが海鮮のダシがでて、パンにつけて食べるととてもコクがありました。

光バルで行ったことのある中ノ島ラフィナートのジェラートでお茶をしました。
ジェラート二色盛り イタリアンミルクティー&ピオーネ
以前食べ損ねたトリュフジェラートを食べたかったのですが、今日はなかった…

貴婦人と一角獣展 国立国際美術館
クリュニュー修道院美術館所蔵の「触覚」「味覚」「聴覚」「視覚」「臭覚」の五感と「我が唯一の望み」という中世タペストリーの最高傑作の六品が全て揃っての展覧会です。
地味な割りにヤフオクの争奪戦はけっこう激しかったです。
会場入口すぐで、広いスペースを取って六品を一気に公開していて、いきなりメインディッシュな展示方法でした。
ものが大きいのでこの展示方法がいいですね。フロアの中心に立てば全て見渡せます。
「我が唯一の望み」が一体何なのかはまだ解明されていないので、中世のミステリーに思いをはせてみるのも面白い美術展です。
「湿気の差か」というのが、日本史専攻の連れの感想です。
正倉院御物と保存状態を比べても仕方ないよ~
出入口地点にこんなコーナーがありました。

いや、マジで角なんか貸されても困るんですが…

カボチャのポタージュ・カプチーノ仕立て&リーフサラダ

海の幸と冬瓜のペペロンチーノ・フレッシュトマト仕立て
@気まぐれフレンチ・黒猫
人気のお店らしく、開店前に到着したにもかかわらず、予約でほぼ満席で空いていたのはカウンター席のみでした。
Aランチはメインをパスタ、グラタン、料理の五品の中から一品チョイス。パンはお替り自由です。
ペペロンチーノのソースが海鮮のダシがでて、パンにつけて食べるととてもコクがありました。

光バルで行ったことのある中ノ島ラフィナートのジェラートでお茶をしました。
ジェラート二色盛り イタリアンミルクティー&ピオーネ
以前食べ損ねたトリュフジェラートを食べたかったのですが、今日はなかった…
スポンサーサイト
| HOME |