fc2ブログ
2015年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2015'06.14 (Sun)

下山までが沢

今年初の沢は芦生・小野子東谷右股でした。
沢だけで反応して参加表明したのですが、二級と聞いてビビっておりました。

前日は美山の河鹿荘のキャンプ場でテント泊でした。

懐かしの散弾の跡が残る熊の剥製のお出迎え!
何もしてないけど、温泉で汗を流して、焼き鳥パーティーでした。
ビールロング缶二本にワインを飲んでヘベレケになりました。炭火焼の焼き鳥は美味しかったよ。

沢当日はスッキリ目覚めて、朝食後須賀に車で移動。
駐車場で沢装備を装着して、入渓ポイントに移動。
850小野子東谷出合~右股出合~滝三連発~1400 901ピーク~1600須賀
二級、顔見知りながら、初めてのパーティーとかなり緊張しておりました。
芦生の沢はヌメヌメという事前情報も緊張に拍車をかけており、初っぱなの沢歩きでスッ転んでしまいました。
でも、これで濡れたのでリラックスできました。
何せ周りはバリバリのクライマーばかり。やばければロープを出してもらえばいいやと居直りました。
しばらくは沢歩きが続き、

最初に出た大滝は左に巻いた後は、10m滝でロープを出してもらった他はよじ登れる滝が続きました。滝の真ん中でトラバース気味だったのでびしょ濡れになりましたが...
危惧していた雨の気配もなく、割と楽~と油断していたら、大滝の三連発でした。
最初の一段はノーザイルでよじ登り、二段目はフィクスロープで確保してよじ登り、草付きの抜け出しでヒヤリとし、三段目は泥壁をズルリと
滑りながら必死で高巻きでクリアしました。
ホールドが剥がれないか心配した割りに、ホールドもスタンスもしっかり登れる状態でした。

今回の沢は沢と聞いて行きたかったのもありましたが、芦生というのも魅力でした。
京大の演習林で原生林の保存が良くて、巨木の緑が楽しめるのです。
晴れていたので、木漏れ日がきれいでした。
水量の少なくなった沢を詰めきって、無事901のピークに到着。
沢靴から登山靴に替えて、後は下るのみとなったのですが...
この沢、下山道がありません。地形図とコンパスで尾根沿いに下るという最高の難関が止めでした。
ちょっと尾根をとり間違えて、由良川本流に下ることになったら、これがズルズルの激下り...(涙)
マジ怖かった...
最後の最後に、ヌメヌメの由良川を裸足で渡る羽目になるし、やっぱり沢は最後まで沢でした。

帰りに再び河鹿荘で温泉に浸かり、今年初の沢は充実せてました。
スポンサーサイト



23:03  |  登山  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT   このページの上へ
 | HOME |