2018'06.10 (Sun)
大阪→投入堂→岡山→大阪
岡山在住のラン友と三朝温泉で待ち合わせ~
高速バスで三朝温泉へGo !

日本一危険な国宝、三徳山三仏寺の投入堂を参詣してきました。
三朝温泉からラン友の車で三仏寺へ移動です。

石段をガンガン上って

本堂の右側が参詣登山受付です。
輪袈裟を掛けて登山開始です。

木の根を掴んだり、鎖場を越えるアスレチックな登山道を行くと絶壁にお堂があります。

高度感をお伝えしたいです。

岩の尾根を乗り越えて回り込むと目の前に投入堂がそびえています。
このお堂には入れないので、写真撮影をして折り返します。
参詣を終えて、三朝温泉で立ち寄り入浴して、岡山へ移動。
焼鳥で飲んだくれて、ラン友宅に宿泊しました。
翌日は岡山駅まで送って、リリースしてもらいました。
バスと路面電車を使って岡山観光です。

岡山城

後楽園

後楽園と言えばタンチョウ!

林原美術館
侍にこだわったコレクションがマニアックで楽しい。
三ヶ所共通券があって、お得に観光できました。
昼過ぎに高速バスで帰阪しました。
ちょっとした観光旅行でした。
高速バスで三朝温泉へGo !

日本一危険な国宝、三徳山三仏寺の投入堂を参詣してきました。
三朝温泉からラン友の車で三仏寺へ移動です。

石段をガンガン上って

本堂の右側が参詣登山受付です。
輪袈裟を掛けて登山開始です。

木の根を掴んだり、鎖場を越えるアスレチックな登山道を行くと絶壁にお堂があります。

高度感をお伝えしたいです。

岩の尾根を乗り越えて回り込むと目の前に投入堂がそびえています。
このお堂には入れないので、写真撮影をして折り返します。
参詣を終えて、三朝温泉で立ち寄り入浴して、岡山へ移動。
焼鳥で飲んだくれて、ラン友宅に宿泊しました。
翌日は岡山駅まで送って、リリースしてもらいました。
バスと路面電車を使って岡山観光です。

岡山城

後楽園

後楽園と言えばタンチョウ!

林原美術館
侍にこだわったコレクションがマニアックで楽しい。
三ヶ所共通券があって、お得に観光できました。
昼過ぎに高速バスで帰阪しました。
ちょっとした観光旅行でした。
スポンサーサイト
| HOME |