fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2011'04.28 (Thu)

いや~、驚いた!

お昼過ぎにメールが来ました。
タイトルに「入山禁止」というショッキングな文字が踊ってます。
何事~!?と読んでみると、涸沢で大規模な雪崩があり、横尾から上、岳沢、涸沢、槍沢が入山禁止とのことです。
慌てて上高地ビジターセンターに電話確認すると、入山禁止は本当でした。
驚いた!!
自然相手なので解除はいつになるか不明とのこと。
GW後半に岳沢ベースで穂高に入るつもりだったkinkachoは吹っ飛びました。
やってくれるぜ、雪崩!
さすがだぜ、自然!!

それはそれで、どうしようもないので、どうにかできそうな腰痛に対応してきました。
昨日の整形外科での診断では骨に異常なし。
湿布と痛み止めしか処方してくれないので、今日は整骨院に駆け込んできました。
ただ今、kinkachoの腰部の背面は放射状に7ミリ幅ぐらいのテープが貼られてます。
スパイラルテープとか、テーピングテープとか、いろいろなテープを経験しているkinkachoとしても初テープです。
今のところ、何割か痛みが軽減された気分?
これで痛みが改善されるなら、悪魔に魂を売ってもいいです。
肩凝りの時もそんなこと思いましたね。
肩凝りと腰痛を知らない方、人生、何割か得してますよ。
スポンサーサイト



00:57  |  雑感  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

●ビックリ!!!

上高地がそんなことになっていたとは~!驚きました。
最近は登山に疎いです。
GW直前なので、計画変更は大変でしょうね。
私は北八ヶ岳に行く予定ですが、八ヶ岳人口が上がりそうです(笑
でも、多くの人が滞在&登山中の雪崩じゃなくて、本当に本当に良かったです。
気を付けて、楽しみましょう~♪

あ、腰痛、お大事に。。。無理は禁物ですよ~
のんちゃん | 2011年04月28日(木) 11:53 | URL | コメント編集

●どうなるんでしょうね

のんちゃんさん、こんにちは。
いよいよ登山復帰ですね。待ってました。
GWの予定がどうなるのか、今のところ、kinkachoには全く不明です。
今日打ち合わせなので、そこで決定するはずです。
kinkacho | 2011年04月28日(木) 12:57 | URL | コメント編集

●初耳

GW前に涸沢入山禁止なんて初めて聞きました。
自然はどうなちゃてるのでしょうね?

雪山での経験則は 全て捨てました。
山の世界でベテランと言われる人でも たかだか数十年の経験。
50億才の地球の気まぐれが 理解できるはずありませんよね。

そうそう あぶみの上段。
フリークライミングの練習していれば 自然に立ち込めるようになりますよ。

腰痛お大事に。
ニコ | 2011年04月28日(木) 14:04 | URL | コメント編集

●お絵描き教室

ニコさん、こんにちは。
入山禁止はやはり珍しいことですか?
自然に対してしまえば、人間なんて…と思わせる事象です。
え~そしてアブミですが、ただ今、下手くそな絵を描いてシュミレート中です。
今、必死で力学について考えてます。
kinkacho | 2011年04月28日(木) 17:18 | URL | コメント編集

●地震?

春の終わりは、わりと山が荒れるものですが、涸沢の入山禁止は、ほとんど記憶にないですね。東北の地震が目立ちすぎて忘れられていますが、新潟や信越でも中規模の地震は、かなり頻発しています。ある意味、山で崩落や雪崩があるのも当然かもしれませんね。
ヌマンタ | 2011年04月29日(金) 10:27 | URL | コメント編集

●天変地異

ヌマンタさん、こんにちは。
そうなんですよ。地震も心配です。
毎年異常気象と言って、異常が通常になりつつありましたが、今年は極めつけの異常です。
地球に怒られている気分です。
kinkacho | 2011年05月01日(日) 08:26 | URL | コメント編集

●No title

スパイラルテープの効果はありましたか。よかったです。
スパイラル | 2011年05月02日(月) 17:37 | URL | コメント編集

●スパイラルテープ

確かにスパイラルテープでした。今日確認しました。かぶれたので連続使用できません。
kinkacho | 2011年05月07日(土) 21:24 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kinkacho.blog57.fc2.com/tb.php/1120-cab22484

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

このページの上へ

 | HOME |