fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2011'08.05 (Fri)

一夜明けて

ギブスが外れての夜は添え木のおかげで乗り切りました。
翌朝、メインの膝の抜糸でキャーキャー言っている間に、頼みの添え木は外され、あっという間にレントゲン室に連行され、痛さで絶叫の撮影は撮影台に上がれず、車椅子の上でした。
そのままの流れでリハビリ室に行った時は絶対無理と言うブルーな心境でした。
しかし、理学療法士さんはさすがプロ。
膝の様子を見て、微妙にほぐして、きっちり松葉杖での歩行訓練をさせてくれました。
本日は右足の踵をちょこっとつけた歩きです。右足全体つけると骨がずれるので禁止で加減がなかなか…
病室に帰る頃には、立ち上がる一瞬さえ我慢すれば松葉杖で歩けるようにはなってました。
いやまあ、びっくりです。
そして、夕刻には膝を曲げる機械が来て、ただ今45度で膝を曲げられてます。
これが今のところ曲げられるギリギリの角度です。
さて、どんなペースで角度が上がるのか、全く不明です。
スポンサーサイト



19:21  |  事故・入院  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

●回復へ向けて!

今晩は。

レントゲン撮影大変だったのですね・・。
痛いのは本当に辛いですよね・・。e-452

でも、理学療法士さんって、やっぱり凄いですね・・。

Kinkachoさんだからサラリと終ったかの様につづられてますが、
本当に辛い一日だったと思います。

でも一日、一日、回復へと向かっていますよね。
明日はもっと良くなってます、きっと!e-256

ごみつ | 2011年08月05日(金) 22:11 | URL | コメント編集

●今日は何度

ごみつさん、こんにちは。
足を持ち上げるのがこんなに痛いとは、膝を曲げるのがこんなに痛いとは…
泣けてきます。
さて、今日は何度までいけるのか?努力します。
kinkacho | 2011年08月06日(土) 07:11 | URL | コメント編集

●決め技

散々危ないことやってきたわりに、なぜか骨折の経験はありません。骨のヒビとかナイフの切り傷ならあるのですが、リハビリが必要な大けがをしたことがないので、その辛さ、想像でしか分かりません。
ただ、痛覚がマヒした酔っ払いや、薬物中毒患者さえ関節を決めると動けなくなりますから、相当に痛いのだろうと思います。
でも、関節って動かさないと、あっというまに固まります。固まってからのリハビリは、それはきついそうですから、早めのリハビリは正解なのでしょうね。出来る範囲で頑張ってください。
ヌマンタ | 2011年08月06日(土) 14:29 | URL | コメント編集

●50度

ヌマンタさん、こんにちは。
本日は50度でした。痛くて50度に近づくと息を詰めてしまいます。余計にまずい?
関節って、たった三週間でここまで固まるんですね。
ショックです。
kinkacho | 2011年08月06日(土) 17:37 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kinkacho.blog57.fc2.com/tb.php/1182-8ff2dc35

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

このページの上へ

 | HOME |