2011'08.19 (Fri)
Amazon地獄
予想通りの結果ですが、Amazon地獄にハマってます。
1ヶ月のお急ぎ便の無料お試しを申込み、場合によっては即日配送。これにハマるなというのが無理な相談です。
大当たりは「信長協奏曲」(石井あゆみ著)ですね。
ちょっと前から平積みのカバー絵が気になっていたところに、友達からの小包攻撃を受け、今回のAmazon地獄でご購入となりました。
平成の時代から戦国時代にタイムスリップした高校生のサブローくんが織田信長になってしまうお話です。
日本史の授業で居眠りしてしまう、どっちかと言うと、怠惰なサブローくんが何故か上手くハマって天下布武してしまうストーリーはなかなか斬新な展開です。
どう本能寺に行き着くのか、ワクワクしてしまいます。
5巻の金ケ崎の撤退は鳥肌ものですが、サブローくん本人は自然体なのがツボです。
殿軍の羽柴秀吉、明智光秀、竹中半兵衛の腹の探り合いも萌えます。
「仁」、「テロマエ・ロマエ」とタイムスリップものがちょっとブームなのでしょうか。それとも、マンガでは必須アイテムでしょうか。
1ヶ月のお急ぎ便の無料お試しを申込み、場合によっては即日配送。これにハマるなというのが無理な相談です。
大当たりは「信長協奏曲」(石井あゆみ著)ですね。
ちょっと前から平積みのカバー絵が気になっていたところに、友達からの小包攻撃を受け、今回のAmazon地獄でご購入となりました。
平成の時代から戦国時代にタイムスリップした高校生のサブローくんが織田信長になってしまうお話です。
日本史の授業で居眠りしてしまう、どっちかと言うと、怠惰なサブローくんが何故か上手くハマって天下布武してしまうストーリーはなかなか斬新な展開です。
どう本能寺に行き着くのか、ワクワクしてしまいます。
5巻の金ケ崎の撤退は鳥肌ものですが、サブローくん本人は自然体なのがツボです。
殿軍の羽柴秀吉、明智光秀、竹中半兵衛の腹の探り合いも萌えます。
「仁」、「テロマエ・ロマエ」とタイムスリップものがちょっとブームなのでしょうか。それとも、マンガでは必須アイテムでしょうか。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
いや~、しかし、アマゾンの宅配、病室にまで届けてくれるなんて、本当に便利ですね。
入院中で、あちこち動けないとなると本当に重宝だろうと思います。
私は、最近、アマゾンでけっこう古書を買ってます。
「武帝」がらみの本を2冊と、小説を1冊。
インターネットってホント便利ですよね~。