2012'07.30 (Mon)
熱烈募集中
もう前売りは始まっまちゃったのですが、「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」への同行者を探してます。
希望は
①銀英と宝塚を知ってる
②宝塚のみ知ってる
③銀英のみ知ってる
の3タイプ。
kinkachoは①です。②は心当たりあり。
しかし、③は心当たりがいないし、あってもなかなか宝塚に誘う勇気がありません。
素人さんを宝塚に誘うならやはりオーソドックスな芝居とショーの構成に誘いたいし、チケット代は出すから来いと太っ腹なことは言えません。
誰か③で怖いもの見たさの好奇心のある人はいませんかね?
②の人ももう一人ぐらい欲しいなあ。
観劇後に一時間ほどディスカッションしたいんです。
kinkacho的にこれは無謀という舞台化なんですが、どうなんだろう。
希望は
①銀英と宝塚を知ってる
②宝塚のみ知ってる
③銀英のみ知ってる
の3タイプ。
kinkachoは①です。②は心当たりあり。
しかし、③は心当たりがいないし、あってもなかなか宝塚に誘う勇気がありません。
素人さんを宝塚に誘うならやはりオーソドックスな芝居とショーの構成に誘いたいし、チケット代は出すから来いと太っ腹なことは言えません。
誰か③で怖いもの見たさの好奇心のある人はいませんかね?
②の人ももう一人ぐらい欲しいなあ。
観劇後に一時間ほどディスカッションしたいんです。
kinkacho的にこれは無謀という舞台化なんですが、どうなんだろう。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
舞台は観に行きましたよー。
(河村隆一がヤンのあれです/笑。一応SLAVEもやっているので、銀英+RYUICHIということで観に行きました)
でもちょっと宝塚は見る勇気がないというか…ポスターを見てヒルダ役と思われるお嬢さんをヤン役と勘違いして一人おののいてしまったあたし(笑)←友達に「どうみてもヒルダでしょ!どんだんけ腐女子脳なの!」と激しく突っ込まれる。
ちなみに、今回の宝塚の舞台は帝国側のみの話なのかしら?