2012'08.05 (Sun)
冷や汗三斗
夜7時過ぎ、帰宅すると玄関が閉まっている。
カギはカバンを変えたら持ってないと言ったろうと思いながら、電話をしても出ない。
玄関を叩けど返事はなし。
母は体が弱ってから暗くなってからは外出しないはず…
家の中で倒れてる…???!!!
まず、鍵屋に電話。行くのに40分かかって、鍵を開けるのに依頼者の本人確認の証明書が必要とのこと。
却下!!
次に110番に電話。
玄関が閉まっていて応答がありません。母が倒れているか、何かあったかも知れません。
で、警察官を向かわせますとのこと。
何故、警察に電話したかと言えば、数年前ご近所で応答がないので身内が警察を呼んで玄関をこじ開けたら、住人が亡くなってたということがあったから。
警察官が来るまで、今日に限って出かける時に声をかけなかったとか、いろいろ考えて頭がグルグル~
保険証はどこだ? お金は持ってる!と考えているところに、背後からkinkachoを呼ぶ声が…
kinkacho母が立ってました。
疲れた様子でどうしても出かけなければならない用があったって…とにかく安心したよ。
ほどなくやってきた警察官に大丈夫でしたとお礼を言って、無事家に入りました。
今回勉強したこと、携帯で110番するとGPSでほぼ場所が確定されること、住所を言うと詳細な情報もわかってしまうこと、元号で誕生年を言っても年齢を早見表で算出してくれること、警察官は事件だとはっきりしないと自転車で来ることの以上です。
この二週間で119番に続き、110番を呼んでしまったというお話でした。
カギはカバンを変えたら持ってないと言ったろうと思いながら、電話をしても出ない。
玄関を叩けど返事はなし。
母は体が弱ってから暗くなってからは外出しないはず…
家の中で倒れてる…???!!!
まず、鍵屋に電話。行くのに40分かかって、鍵を開けるのに依頼者の本人確認の証明書が必要とのこと。
却下!!
次に110番に電話。
玄関が閉まっていて応答がありません。母が倒れているか、何かあったかも知れません。
で、警察官を向かわせますとのこと。
何故、警察に電話したかと言えば、数年前ご近所で応答がないので身内が警察を呼んで玄関をこじ開けたら、住人が亡くなってたということがあったから。
警察官が来るまで、今日に限って出かける時に声をかけなかったとか、いろいろ考えて頭がグルグル~
保険証はどこだ? お金は持ってる!と考えているところに、背後からkinkachoを呼ぶ声が…
kinkacho母が立ってました。
疲れた様子でどうしても出かけなければならない用があったって…とにかく安心したよ。
ほどなくやってきた警察官に大丈夫でしたとお礼を言って、無事家に入りました。
今回勉強したこと、携帯で110番するとGPSでほぼ場所が確定されること、住所を言うと詳細な情報もわかってしまうこと、元号で誕生年を言っても年齢を早見表で算出してくれること、警察官は事件だとはっきりしないと自転車で来ることの以上です。
この二週間で119番に続き、110番を呼んでしまったというお話でした。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
これは本当に大変でしたね。さぞかし不安だったろうと思います。
とにかく何事もなくて一安心でしたね。
お二人住まいだったら、出かける時には連絡をいれておいてもらうとか(お互いに)、鍵は常時持ち歩いた方が良さそうですね。
でも何事もなくてホントに良かったです。