fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012'08.22 (Wed)

びっくりな美丈夫

ごみつさんのおすすめは正しかった。

画皮 あやかしの恋

中国の怪異短編小説集「聊齋志異」の中の一編を映画化したもの。
武官とその妻、武官に恋した妖狐とその妖狐を慕うトカゲの妖魔の四角関係を軸に、武官の元上官(かつ妻の元恋人)と降魔師が絡むアクション映画です。

大学時代に「聊齋志異」を読んだことがここで役に立つとは思いませんでした。
「聊齋志異」は日本に翻案されて怪談としてかなり定着しているのですが、日本の妖狐なら化けるところ、本当に皮を被ってしまうのが中国のグロいところですね。

ドニー・イェンが出演しているので中国アクションが炸裂するし、女優二人ジョウ・シュン、ヴィッキー・チャンが美人なので、レディスデイの1000円なら映画館で見ても後悔なし。

そして、何より王生を演じるチェン・クンがびっくりする美丈夫。
王生
ネパール系の血を引くそうで、東洋系の目元の涼しさを持ちながらエキゾチックな美貌で、妖魔が迷うのも納得です。

韓国の俳優なら整形?と疑うところですが、中国の場合、母集合が大きいからとんでもない美形がいても無理がないと思っているkinkachoでした。

ひょっとして佩蓉って、究極の面食い?

moblog_d9bf318f.jpg
3kgダイエットできたので、油断の一皿。
カフェ・ビグデンのガレット・コンプリテ(ロースハム、グリエールチーズ、卵入りガレット)
スポンサーサイト



23:54  |  映画  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

●王生将軍

今晩は!v-521

早速行かれたんですね!
楽しんでもらえて良かったです~~。

映画の出来はそこそこだけど、俳優陣の魅力でひっぱっていきますよね。

そうそうチェン・クンが本当に美形なので、このストーリーに説得力を与えてました。

人間の皮をぬぐところだけグロかったよね。(笑)「え~~!中味はあれなのかよ~?」みたいな。(笑)v-37

ところで!ガレット・コンプリテ、こういうの見るの初めて!クレープみたいな感じ?美味しそうですね!

ごみつ | 2012年08月23日(木) 22:39 | URL | コメント編集

●眼福

ごみつさん、こんにちは。
チェン・クンの美貌が眼福でした。こんな美形を排出するとは中国恐るべし!

原作では、妖魔は皮を脱いで、衣紋かけに引っ掛けて、皮にお化粧するのがグロかったです。大学の時に漢文で読んだだけですが、印象に今でも残ってます。

ガレットはそば粉で焼いたクレープでお惣菜を包むことが多いです。このカフェではフランス人が焼いてくれました。
kinkacho | 2012年08月23日(木) 23:09 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kinkacho.blog57.fc2.com/tb.php/1354-0d773fb4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

このページの上へ

 | HOME |