2013'09.13 (Fri)
絶賛維持中
本日は月一回の体組成計測の日です。
ジムトレーニング
ラン30分 301キロカロリー
バイク20分 92キロカロリー
ステップ30分 266キロカロリー
筋トレマシン少々
ジム往復ウォーク4km 156キロカロリー
合計消費カロリー 815キロカロリー
体重、体脂肪率とも順調に維持中です。
去年の今頃ほど必死に走り込んではいないのですが、定期的には運動しているので、時たま暴走気味に食べても体重には影響していません。嬉しい!!
順調なダイエットの成果の理由を考えてみたのですが、やはり適度な運動が一番なのは確かですが、整体院での矯正が効果を及ぼしているのではないかと思います。
去年の大阪マラソン直前の腰痛で藁にも縋る気持ちで飛び込んだ整体院に、今も週一回のペースで通っています。
そこで追加料金で矯正をやってもらっているのが、体重維持に効果があるような気がします。
特にダイエットに効果があるという矯正ではないのですが、世間では骨盤が正しい位置にくると痩せるといいますし、ひょっとしてそのせいではと考えている次第です。
この整体院では、ダイエットに効果のある鍼とかもやっていますが、kinkachoには普通の矯正が効いているようです。
誰か試してみます?
ジムトレーニング
ラン30分 301キロカロリー
バイク20分 92キロカロリー
ステップ30分 266キロカロリー
筋トレマシン少々
ジム往復ウォーク4km 156キロカロリー
合計消費カロリー 815キロカロリー
体重、体脂肪率とも順調に維持中です。
去年の今頃ほど必死に走り込んではいないのですが、定期的には運動しているので、時たま暴走気味に食べても体重には影響していません。嬉しい!!
順調なダイエットの成果の理由を考えてみたのですが、やはり適度な運動が一番なのは確かですが、整体院での矯正が効果を及ぼしているのではないかと思います。
去年の大阪マラソン直前の腰痛で藁にも縋る気持ちで飛び込んだ整体院に、今も週一回のペースで通っています。
そこで追加料金で矯正をやってもらっているのが、体重維持に効果があるような気がします。
特にダイエットに効果があるという矯正ではないのですが、世間では骨盤が正しい位置にくると痩せるといいますし、ひょっとしてそのせいではと考えている次第です。
この整体院では、ダイエットに効果のある鍼とかもやっていますが、kinkachoには普通の矯正が効いているようです。
誰か試してみます?
スポンサーサイト
keroyonさん、こんにちは。
暴飲暴食すると翌日に堪えるお年頃になったので控えてはいます。
いやまあ、年の割には沢山食べますが…
矯正に行くと体がすっきりするので、マラソン後や山行の後は予約しておいて行くようにしています。
鍼と一緒で、合う合わないがあるとは思います。
暴飲暴食すると翌日に堪えるお年頃になったので控えてはいます。
いやまあ、年の割には沢山食べますが…
矯正に行くと体がすっきりするので、マラソン後や山行の後は予約しておいて行くようにしています。
鍼と一緒で、合う合わないがあるとは思います。
kinkacho | 2013年09月14日(土) 19:42 | URL | コメント編集
おそらく定期的に走っていることによる体質改善、つまり筋肉によるエネルギー代謝の効用ではありませんかねぇ。
整体自体に減量の効果はないと思いますが、反面血行を良くして間接的に代謝率を上げているように思えますね。
整体自体に減量の効果はないと思いますが、反面血行を良くして間接的に代謝率を上げているように思えますね。
ヌマンタ | 2013年09月15日(日) 01:41 | URL | コメント編集
ヌマンタさん、こんにちは。
もちろん、筋肉量の増加による代謝の向上が一番の理由だと思います。
でも、矯正に行きはじめてから、一段と体が締まり始めたので多少の関係はあるかなと思ってます。
もちろん、筋肉量の増加による代謝の向上が一番の理由だと思います。
でも、矯正に行きはじめてから、一段と体が締まり始めたので多少の関係はあるかなと思ってます。
kinkacho | 2013年09月15日(日) 08:21 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
定期的に運動をしていますと、
少し暴飲暴食をしても、調整できるようになる気がしますね(^^)
定期的な運動で筋肉量が増えて、代謝が上がったのでは??
と勝手に想像しましたが、なるほど、整体での矯正ですか!
ゆがみはいろいろ影響しそうですので、よさそうですね(^^)