fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2014'01.04 (Sat)

正月のお楽しみ&反省

近所のお気に入りのケーキ屋さん・プルミエは三が日も営業でした。
moblog_c68e7e70.jpg
奥からキャラメル、ショコラフランボア。
キャラメルはバタークリームっぽいキャラメルクリームが特徴です。
ショコラフランボアはクリスマスに買ったショコラオランジュと同系列です。
フランボアーズのジャムが挟み込まれたこちらも濃厚なケーキです。

moblog_3f2441ba.jpg
文楽の際の彩り弁当。
ちょっと張り込んでみたらカニの爪も入った華やかなお弁当でした。
ご飯ものは種類の違う俵おにぎりが三個とそれとほぼ同量のおかずが少しずつ多種類入ってました。

moblog_822e5fef.jpg
文楽劇場の売店で購入した薯蕷饅頭。
薯蕷をつなぎに使ってふわっと仕上がった皮の中にこしあんが入っています。白い皮にちょっと刺した紅が正月を演出しています。

moblog_26383ae2.jpg
本日初ラン練習に出たので、帰りに近所のたこ焼きやさんでたこ焼きを買って、発泡酒でおやつとしました。
8個300円と東大阪価格の庶民のおやつです。タコは小さく、粉をソースとマヨネーズで食べているようなものです。

ご近所周回ラン10.7km 平均ラップ6分39秒/km 消費カロリー600キロカロリー
ぼんやりしてたら、名古屋ウイメンズマラソンまで三ヶ月を切っています。
雪山で体力はついてますが、走りの調整をしていません。
ちょっと焦って走ってみました。
スポンサーサイト



17:46  |  グルメ・クッキング  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

●反省だけならごみつでも出来る(格言)

こんばんは!

どれもこれも美味しそうですね。
やっぱり食べるのは、生きている喜びのひとつだから、楽しめるだけ楽しんだ方が良いと思います!!

文楽のお弁当、とっても豪華ですね。お正月気分が盛り上がりますね。お饅頭もかわいい!

で、一番、心魅かれるのがたこ焼きだったりまします。(笑)v-15
ごみつ | 2014年01月06日(月) 21:32 | URL | コメント編集

●行きつけです

ごみつさん、こんにちは。
お正月はお弁当も張り込んで正解でした。観劇の時はコンビニ弁当だけは勘弁です。
たこ焼きは行きつけのたこ焼き屋さんです。
大阪の家庭には一家に一台たこ焼き器があるといいますが、一人に一軒行きつけのたこ焼き屋があるものです。
kinkacho | 2014年01月06日(月) 23:09 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kinkacho.blog57.fc2.com/tb.php/1757-f0d884d8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

このページの上へ

 | HOME |