2018'07.17 (Tue)
イチャラブが見たかったのに

ジュラシックワールド 炎の王国
期待していたのと違う...
火山活動を恐竜の島を襲うという前情報で、脱出劇主体のパニック映画かと思ってたのに...
ブルーとオーウェン父ちゃんのイチャラブが見れると思ったのに...
何だろうこのガッカリ感...
ジュラシックシリーズって、クリスティの「そして誰もいなくなった」と同じで、孤立した島という密室で起こる捕食者と獲物の駆け引きが何よりも面白いのに、島を早々に放棄しちゃいかんだろう!
噴火ギリギリまで、遺伝子云々のやり取りやればいいのに、恐竜を島と心中させたら、続編ができないからですよね。
でも、恐竜達って遺伝子操作でメスばっかりで繁殖しないはずだから、大陸に逃げ延びてもいずれ絶滅ちゃうん?!
それがクリアされてても、繁殖可能な絶対数が足らんやん!と突っ込んではいけないの???
そして、ブルーとオーウェン父ちゃんの関係、挿入の過去映像であれだけ盛り上げといて、絡みはあれだけ?!
無いわ~イチャイチャして欲しかったのに...
娘を甘やかすオーウェン父ちゃんが見たかったのに...
父ちゃんには甘えるブルーをみたかったのに...
ハン・ソロといい、これといい、期待と違う!!
次は、ミッション・インポッシブルだ!!
スポンサーサイト
ヌマンタ | 2018年07月17日(火) 19:51 | URL | コメント編集
ヌマンタさん、こんにちは。
わかってはいるのですが、期待してしまっているのですよ。
オーウェンはkinkachoの中では「父ちゃん」なもので...
昔、小鳥を飼っていたのですが、手乗りではなくても、飼い主が目の前を通ると甘え鳴きをして、青菜入れの前で青菜を入れてくれと要求していたので、刷り込みをやってるはずのブルーはなついているはず!と信じています。
わかってはいるのですが、期待してしまっているのですよ。
オーウェンはkinkachoの中では「父ちゃん」なもので...
昔、小鳥を飼っていたのですが、手乗りではなくても、飼い主が目の前を通ると甘え鳴きをして、青菜入れの前で青菜を入れてくれと要求していたので、刷り込みをやってるはずのブルーはなついているはず!と信じています。
友達に「ブルーとオーウェンのイチャイチャはあんまりないらしい」とkinkachoさん情報を伝えたところ、凄く悲しんでおりました。
あたしはジュラシック〇〇シリーズ1作も見たことないのでわからないのですが、友達曰く「イチャイチャがないなら映画館には観に行かない!」と言っておりました(笑)
ブルーとの絡み、そこを重視する人は一定数いるのかも?!
あたしはジュラシック〇〇シリーズ1作も見たことないのでわからないのですが、友達曰く「イチャイチャがないなら映画館には観に行かない!」と言っておりました(笑)
ブルーとの絡み、そこを重視する人は一定数いるのかも?!
がらさん、こんにちは。
嬉しいお知らせありがとうございます。
同好の士がいることは嬉しいことです。
お友だちに直の絡みは少ないけど、幼少期のブルーとの絡みの過去映像は必見とお知らせください。
嬉しいお知らせありがとうございます。
同好の士がいることは嬉しいことです。
お友だちに直の絡みは少ないけど、幼少期のブルーとの絡みの過去映像は必見とお知らせください。
わかりました。伝えておきます(笑)
こんばんは!
私もちょっと前に見てきました。これから記事をつくろうと思います。
私もKinkachoさんと同じく、ちょっと期待してるのと違う・・派です。
詳しくはブログで感想をしたためようと思ってます。
でも恐竜が大暴れして、悪い奴がみんなやられるので、気持ち良いですよね。
「ジュラパ」「ロスト・ワールド」のスピルバーグみたいに残酷な事しないので(笑)、安心して見ていられます。
私もちょっと前に見てきました。これから記事をつくろうと思います。
私もKinkachoさんと同じく、ちょっと期待してるのと違う・・派です。
詳しくはブログで感想をしたためようと思ってます。
でも恐竜が大暴れして、悪い奴がみんなやられるので、気持ち良いですよね。
「ジュラパ」「ロスト・ワールド」のスピルバーグみたいに残酷な事しないので(笑)、安心して見ていられます。

ごみつ | 2018年08月09日(木) 19:35 | URL | コメント編集
ごみつさん、こんにちは。
何だか期待というか、予想と違う映画でしたね。
ブルーとオーウェン父ちゃんがイチャイチャしなかったけど、悪いやつは食われちゃったのでオーライですよね。
悪いやつに報いがいくのが救いです。
でも、まだ続編があるんだろうな...
何だか期待というか、予想と違う映画でしたね。
ブルーとオーウェン父ちゃんがイチャイチャしなかったけど、悪いやつは食われちゃったのでオーライですよね。
悪いやつに報いがいくのが救いです。
でも、まだ続編があるんだろうな...
kinkacho | 2018年08月09日(木) 23:32 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
頭の良さは人間並みと云われるラプトルも、基本爬虫類ですから、同族以外には懐かないでしょうね。
でも、爬虫類から進化した鳥は、育ての親に懐くことはある。だから、ついつい期待しちゃいますが、アメリカって妙にリアルさを追求したがるから、ブルーとオーウェンの関係もあれが限界なのでしょうかね。
でも、ブルーの幼少期の映像は楽しかったです。