fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2019'12.20 (Fri)

仕方ないねの出来

スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け

シリーズものの宿命で第一作目の目から鱗の衝撃はないですね。

前評判も盛り上がりも今一つなので、最後を見届けるを目的に、公開初日に行きました。客席もエピソード4で盛り上がった年代がほとんどでした。

ネタバレです。

最後の三部作としての立てたフラグを折りまくったというか、回収してるけど回収の仕方がひどい。

恋愛フラグ折れまくり

・フィンとローズの恋愛フラグ

・三作目にして立ったポーの恋愛フラグ

・レイとレンのフォース繋がり大半の微かな恋愛フラグ

C3-POのメモリの初期のエピソードは泣きどころなのですがね。

パルパティーンの居所を知るためにC3-POのメモリが初期化されますが、R2-D2のバックアップであっさり回復し、居所自体が拾ったドロイドでたちまち解決って...今回のC3-POのエピソード自体が不要じゃん!

チューイが捕まった輸送船を破壊しちゃったと思ったら、別の輸送船でしたって...コントのオチより酷くね?

いろいろ伏線は張るんだけど回収早すぎ!!

そんな欠点を凌駕してしまうのが、レイアの死です。

彼女の死の場面で「オルデランのお姫様」という呼びかけがあるのですが、ここでkinkachoはグッときてしまったんですよね。

ここのところ、レジスタンスの将軍と呼ばれてたり、ベーダーの娘という認識だったのですが、この言葉で「そうなんだよ、この人お姫様なんだよ!」と思い出して、双子の兄も旦那もトンズラしてたのに、このお姫様はずっと戦ってたんだよ!と再認識しました。

最強の戦士はお姫様だった!!

本当にお疲れ様でした。安らかに眠ってください。

そして、ラストシーンでレイが「レイ・スカイウォーカー」と名乗ります。

前評判で、さんざんスカイウォーカー・サーガの終焉とか言ってましたが、志は続くんですよ、感動して下さい!という終わり方はあざとかったですね。

これで感動したり、萌えるほどお安くはないんですよ。

レイが健気な女の子だから、まあ感動のラストなんですが、むしろパルパティーンが「エンプレス・レイ・パルパティーン」と呼びかけ方に萌えました。

確かに、スカイウォーカー・サーガの終焉でしたが、スカイウォーカーの血筋をパルパティーンの血筋が凌駕しちゃったラストでした。

王朝の交代劇? 帝室の血筋はパルパティーンだからOKなのか???

スポンサーサイト



23:43  |  映画  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

●見て来ました!

こんばんは。

今日、見てきました~。
確かに、ストーリーが弱いですよね。あんまり楽しくなかった。

考えてみると、シス相手に、最初の戦いと同じ事、繰り返してるんですよね、世代が代わっただけで。

私は特撮シーンが大好きなもんで、それなりに楽しめましたが、ちょっと不満残りますよね。

年内残り少ないので、私も早めにサクっと記事にします。!(^^)!
ごみつ | 2019年12月26日(木) 22:40 | URL | コメント編集

●Re: 見て来ました!

ごみつさん、こんにちは。
大作シリーズの終焉にしてはこじんまりし過ぎてましたよね。
先日のテレビ放映を見て、エピソード8でガクっときたのを、無理矢理軌道修正した一本でしたね。
エピソード4にリアルタイムで度肝を抜かれた世代としては納得できませんでした。
ごみつさんのレビューを楽しみにしています。
kinkacho | 2019年12月26日(木) 22:57 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kinkacho.blog57.fc2.com/tb.php/2330-305495e8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

このページの上へ

 | HOME |