2008'10.08 (Wed)
映画とインド料理
「ウォンテッド」
映画はきっと駄作と思って行ったら、案の定駄作だったというオチでした。
なら、何故行ったかという疑問が自分でもありますが、まあそういう時もありますよ。
見始め、石工がありかきたりになったから次は織工か~
中盤のどんでん返し、まあ定石だね~
終盤のガンアクション、「ヘルシング」を実写にしたらこんな感じ?
「この道はいつか来た道~♪」と思わず歌ってしまいそうな既視感です。ややダークがかった近未来マンガ、ややオタク系ならごく普通のストーリーでした。
頭を空っぽにしたい方にはお勧めします。
先述のように、記憶に当てはめるもよし、A・ジョリーは唇ぽってり感がB・バルドーに似てるよなと考えるもよしです。

上映前に行きつけのインド料理店「JAY」でサービスディナーを試しました。カレー二種(チキン・野菜)、タンドリーチキン、サラダ、ライス、ナン、生ビール中ジョッキで\1350
お得でした。ランチと変わらないお得感です。満腹感もとってもあります。
今日は暑かったのでビールが美味しかった。
なら、何故行ったかという疑問が自分でもありますが、まあそういう時もありますよ。
見始め、石工がありかきたりになったから次は織工か~
中盤のどんでん返し、まあ定石だね~
終盤のガンアクション、「ヘルシング」を実写にしたらこんな感じ?
「この道はいつか来た道~♪」と思わず歌ってしまいそうな既視感です。ややダークがかった近未来マンガ、ややオタク系ならごく普通のストーリーでした。
頭を空っぽにしたい方にはお勧めします。
先述のように、記憶に当てはめるもよし、A・ジョリーは唇ぽってり感がB・バルドーに似てるよなと考えるもよしです。


お得でした。ランチと変わらないお得感です。満腹感もとってもあります。
今日は暑かったのでビールが美味しかった。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |