fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2010'01.07 (Thu)

派遣村と追試

「就活費で酒とたばこ」
やっぱり派遣村なんていらないんじゃないですか。
「ここ(派遣村)に来れば、都が仕事も住む場所も何とかしてくれると思った」
何とかしてくれる訳ないでしょう?
今働いている人たちは自分で何とかしています。
kinkachoの同年輩の友達(kinkachoも含む)は「年配の女性は賃貸を借りるの難しい」と考えて住む場所は確保せねばと、持ち家、持ちマンションを30代で購入しています。
土地さえあればテントが建てれる。
老後のことを考えていないと思っているkinkachoたちでもそれぐらいは考えてます。
誰かが何とかしてくれるとは考えないほうがいいです。
そして、就活費は就活に使いましょう。酒とたばこに使っていたら、詐欺ではないですか?
農家に引き取ってもらっても、3日で逃げ出すようでは何をしてもだめなのでは?

そして、新型インフルエンザに罹患した受験生のために追試を考えている大学!!
いくらお客(=学生)が減ったからと言って、そこまで客に媚びるか?!
最高学府のプライドもないのか!!
体調管理も受験のうちだ!!それができないヤツを甘やかすな!!
kinkachoが高校生の時、定期テストを体調不良で受けられなくて落第した同級生もいるぞ!!
在学生なのに、一発勝負の試験で、体調不良には何の考慮もなし。
学生も必死だったよ。

学生時代に世間が甘やかしてくれると認識させると、派遣村へ行けば何とかしてくれるという大人が増えるだけだよ。

ばら撒きで支給する「子供手当」
子供を増やすためと考えいるのは間違いですよ。その子供が納税する大人に育つとは限りませんって。
スポンサーサイト



12:39  |  雑感  |  TB(0)  |  CM(10)  |  EDIT   このページの上へ

Comment

●そうだそうだ!!

いいぞう、Kinkacho姐さん!!
もっと怒ってぇ~♪
人に甘えるのを当然と考える人種が多くて困ります。
子供手当てなんざ、いらないね。
もっと必要としているところに税金投入しろってぇの!!
それにしても、現政権ってば次々とボロが出始めてきて
ホントに大丈夫かな~。
参院選で自前過半数は無理でしょ、どう見ても。
闇将軍支配の傀儡政権、何時まで持つことやら。
はじけ猫 | 2010年01月07日(木) 17:53 | URL | コメント編集

●ホメテ、ホメテ!

ぼくぁ、イイ人なんです。困っている人を助けたいんです。でも、自分の懐は寂しいんで、政府の金(税金)で助けたいんです。ね、イイ人でしょ、ぼくぁ。ホメテ、ホメテ~!!
ヌマンタ | 2010年01月07日(木) 23:25 | URL | コメント編集

●どうせ根っこは

はじけ猫さん、こんにちは。
ハトポッポも、闇将軍も所詮根っこは前与党ですからねえ…
政治理念の相違で新党を結成したわけでもなし、確たる政治方針があるわけでもなし、目の前の人気取りしかできない…
闇将軍とか呼ばれて調子こいてるおっさんは一度政権を取れる時に逃げ出したチキン野郎だし、闇将軍なんて要は責任が取りたくないから肩書きをもらわないだけでしょう。
こいつらも他人が何とかしてくれるとしか思ってないです。
kinkacho | 2010年01月08日(金) 08:44 | URL | コメント編集

●一昨年の旗振りは

ヌマンタさん、こんにちは。
一昨年の旗振り野郎は結局オブザーバーなんて地位に就いちゃったでしょう。結局、自分を認めさせたかった目立ちたがり屋ですよね。
他人のふんどしで相撲を取ってる根性無し!!
kinkacho | 2010年01月08日(金) 08:48 | URL | コメント編集

●子供より…

「子供手当より父さんに仕事!」
建通新聞(建築業界誌)の小さなコラムに書かれていました(笑)
海外旅行に行っている家庭に子供手当は絶対必要なものなのだろうか…?
たまに贅沢するのは悪いとは思わないけど…なんとなく違和感。

派遣村のニュース。
呆れちゃいました。
やっぱり義務を果たさないで権利ばかり主張する人が多いのですね。
こうなったら、脱走防止の設備を整えた農場に閉じ込めちゃいますか?!(笑)
がら | 2010年01月08日(金) 10:28 | URL | コメント編集

●失政愚策

がらさん、こんにちは。
子供手当もキチンと支給枠を設けて申請制にでもすればいいんです。
申請が面倒くさいと思うような甘えたやつらに支給する必要はないし、生活に余裕があるのに貰おうとするのはがめついだけ。
その作業に労力がかかると文句をいう公務員は職務怠慢でクビとか???
派遣村の職が欲しい人にパートで作業をしてもらば雇用も創生できるぞ!!
でも、kinkacho的には派遣村を脱走不能の集団農場にしちゃえと思ってます。
kinkacho | 2010年01月08日(金) 12:36 | URL | コメント編集

●甘え過ぎ

多くの日本人は 日本は酷い国だみたいに言ってますが
海外で生活する友人や 出会った旅人と話をすると 
皆 口を揃えて 
「先進国で日本ほど 国民に優しい(甘い)国はない」と言います。
僕も同感です。

この頃 若い人たちは海外旅行をしなくなったそうです。
彼らにとって日本がNO1で 海外に行っても得るものが無いそうです。
海外に出て 自分の目で肌で感じてくると 日本という国や 自分の生活環境が
もっと違ったものに見えてくると思うのですが。

派遣問題 法律まで変わってくると… 
日本の産業が空洞化しない事を祈っています。

 
ニコ | 2010年01月08日(金) 20:48 | URL | コメント編集

●ええかげんにせえ

ニコさん、こんにちは。
このニュースに加えて、今日のニュースで就活費用二万円をもらったらトンズラってありました。
現金をまとめて支給って、これを決めた奴らって頭のネジが緩い?
そして、トンズラした奴らの道徳感って…
この国はもうダメでしょう。
kinkacho | 2010年01月08日(金) 21:05 | URL | コメント編集

●大丈夫!

情けなさ過ぎる話で トンズラニュースには落胆してしまいました。
しかし この国に限らず 何処に行っても そんな タイプの人々が存在するのは 自然の摂理ですよ。

支配階級の人間の方が 実は 巧妙に懐にお金を入れていると思うし。
逃げ出した人々は あれくらいでは 追い付かないくらい 
社会から搾取されている人が沢山いるように思います。

まぁ いろんなレベルの人々が 分担して社会を創っているわけで
彼らには 彼らに与えられた何かの役目があるはずです。

100年先は知らないけど もう暫くは 日本は大丈夫でしょ!

ニコ | 2010年01月09日(土) 01:13 | URL | コメント編集

●雪庇で

ニコさん、こんにちは。
何が腹立たしいって、普通に働いている普通の人が一番搾取されている点でしょう。

今日が下山だったのですが、目の前で人が滑落して魂切ってしまいました。
kinkacho | 2010年01月11日(月) 20:47 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

このページの上へ

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kinkacho.blog57.fc2.com/tb.php/788-31ea68c6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

このページの上へ

 | HOME |