ごみつ | 2010年10月04日(月) 23:40 | URL | コメント編集
ごみつさん、こんにちは。
この疎開先は倍返しの確率が高いので危険なのです。
諦めて里子に出す時期なのでしょうね。
この疎開先は倍返しの確率が高いので危険なのです。
諦めて里子に出す時期なのでしょうね。
kinkacho | 2010年10月05日(火) 07:51 | URL | コメント編集
kinkachoさん こんばんは
とても人事とは思えません~私の本の大半も腐ってますし(笑)
私はわりと里子にも出すのですが、ダンナは出さない人なので増える一方です。
しかも子どもの分という伏兵まで現われて……!
私の疎開先は実家ですが、もう知らないよと母に言われました……どうしよう!
とても人事とは思えません~私の本の大半も腐ってますし(笑)
私はわりと里子にも出すのですが、ダンナは出さない人なので増える一方です。
しかも子どもの分という伏兵まで現われて……!
私の疎開先は実家ですが、もう知らないよと母に言われました……どうしよう!
すみかわ | 2010年10月05日(火) 21:04 | URL | コメント編集
すみかわさん、こんにちは。
友達に荷物を作る度に「積み荷を燃やして」とナウシカごっこをしたくなります…
kinkachoは溜め込む派なので実家の床が心配です。
まだ自宅はガレージが空いてると思うところが危険です。
友達に荷物を作る度に「積み荷を燃やして」とナウシカごっこをしたくなります…
kinkachoは溜め込む派なので実家の床が心配です。
まだ自宅はガレージが空いてると思うところが危険です。
kinkacho | 2010年10月05日(火) 23:05 | URL | コメント編集
ははは、言います言います。
「積み荷を燃やして!」
友人宅の腐った本たちの場所はしっかり把握しております。
もし何かあったらお互いに助け合おうと、積み荷を責任を持って燃やしに行く約束になっております(笑)
「積み荷を燃やして!」
友人宅の腐った本たちの場所はしっかり把握しております。
もし何かあったらお互いに助け合おうと、積み荷を責任を持って燃やしに行く約束になっております(笑)
がらさん、こんにちは。
遺言書に「あの一画は友人の○○さんに処分してもらってください。○○さん以外は見ないでください。」と一筆入れておかないといけませんね。
遺言書に「あの一画は友人の○○さんに処分してもらってください。○○さん以外は見ないでください。」と一筆入れておかないといけませんね。
kinkacho | 2010年10月06日(水) 12:01 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ま~、そんな他人の本の管理を請け負ってくれるなんて、Kinkachoさん良いお友達をお持ちですね!(^^♪
本の疎開か~。(笑)疎開先があって良かったですよね~。
私はもうそろそろ、読んだ本たちは里子へ出そうと思ってるところです。(笑)