2010'10.08 (Fri)
フラフラとお買い上げ

携帯電話を持つようになってから、とんと持たなくなった腕時計。
高度のない所にいる限り、携帯電話さえあれば困ることはないですからね。
しかし、山で電池消耗を避けるために電源を切ると、今の携帯電話は立ち上がりが遅くとっても不便。
今月は誕生日があるしということで、自分にプレゼント。
フィールドメッセCX 10480円
エンベックス気象計製
高度、気圧、温度、方位も計れるし、ラップタイムも計れる。
優れもののようですが、果たし使いこなせるのか?
そして、お手頃価格だけに、ちょっと武骨なほどデカイし、ちょっと重め。
お買い得なのか、失敗なのか、使ってみないとわかりません。
スポンサーサイト
和三盆 | 2010年10月09日(土) 01:07 | URL | コメント編集
和三盆さん、こんにちは。
この腕時計のレビューでは文字盤に傷がつきやすいとありました。
どうなんでしょうねぇ。
それより、多機能なので使いこなせるかが問題です。
この腕時計のレビューでは文字盤に傷がつきやすいとありました。
どうなんでしょうねぇ。
それより、多機能なので使いこなせるかが問題です。
kinkacho | 2010年10月09日(土) 13:01 | URL | コメント編集
旦那が以前乗ってた4WDの車には
標高、方角、傾斜なんかがわかる表示があったけど
見てるだけで目が回りそうでした。
方向音痴の私には、ナビは頼もしいお伴です。
標高、方角、傾斜なんかがわかる表示があったけど
見てるだけで目が回りそうでした。
方向音痴の私には、ナビは頼もしいお伴です。
まえこ | 2010年10月10日(日) 22:16 | URL | コメント編集
まえこさん、こんにちは。
これをしたままザックを担ごうとするとストラップにひっかかることが判明!
使いこなす以前の問題が発覚しました。
これをしたままザックを担ごうとするとストラップにひっかかることが判明!
使いこなす以前の問題が発覚しました。
kinkacho | 2010年10月10日(日) 22:46 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
これを製造している会社の名前から、高性能という感じが伝わってきますね。
日本の会社なのですか?
しっかりした物の方が、少しぶつけたぐらいで壊れない気がします。
私は周りの人に勧められるままに、Sをかいましたが、傷だらけです。
この連休は天気が悪いですね~